MENU

【TAOYA秋保】オールインクルーシブの楽しみ方と温泉の宿泊記ブログ

こんにちは、そらです。

今回は、仙台・秋保温泉(あきう)でオールインクルーシブを満喫できると話題の温泉宿【TAOYA秋保】に夫婦で宿泊してきました。

この記事では、

ラウンジ夕食でのアルコール飲み放題
静かにくつろげる客室温泉の様子
無料で体験できる無重力マッサージ
実際の宿泊費や注意点(コスパも◎)

など、宿泊者目線でのリアルな口コミ・感想を写真付きでご紹介します。

「TAOYA秋保って本当に満足できるの?」「子連れや夫婦に向いてる?」などの疑問を持っている方に向けて、参考になればうれしいです。

▶ 仙台周辺で、静かに大人の時間を過ごせるオールインクルーシブを楽しみたい方は
ゆと森倶楽部】もおすすめです。

目次

【TAOYA秋保】オールインクルーシブとは?

オールインクルーシブとは、ホテルの宿泊料金に加えて食事代・ドリンク代、施設の利用料金がすべて含まれる、ことを言います。

ホテルの宿泊料金の中に、食事中の飲み物(アルコール含む)も追加料金なく楽しむことができます!

お財布の心配をせずに、好きなだけ温泉と食事とアルコール・・を楽しめるのは最高です。

【TAOYA秋保】夕食ビュッフェ・朝食の感想とおすすめを口コミレビュー

【夕食】バイキングで注目すべきメニューと特徴

そら

夕食のメニューを写真付きで紹介します

お寿司にサラダ、前菜などたくさんあります。私はクワトロフロマッジのはちみつかけのピザが絶品で、何度もお代わりしました!

夕食
カキフライ、カキ蒸し、天ぷら

天ぷらと、仙台名物のカキフライ・カキの蒸し物ももちろんあります。

ラーメンとコーンスープ、その他にもお寿司など豊富なメニューがたくさんありました。

デザート

デザートの数々、全部食べたいのに、食べきれません・・・アイスはなんと、ハーゲンダッツでした!

ビール・赤白ワイン・スパークリングワイン・日本酒・焼酎など、たくさんの種類があります。
もちろんソフトドリンクもありましたよ!

2時間制ではありましたが、最後まで大満足!お腹に余裕があれば、もっと食べたかったくらいです。

夕食でのおもてなし

スタッフさん全体のホスピタリティが、とても強い印象を受けました。

終わったお皿をすぐに片付けるのはもちろんのこと、各テーブルを回って記念写真を撮ってくれました。スタッフさんが席を回ってこのような提案をしているのを見たのは初めてだったので、びっくりしました。

食べることに夢中で写真を撮り忘れる私たちには、ありがたかったです。

【夜食】無料で食べるクリーミーカレーうどんを楽しむ

TOAYA秋保 
夜食
カレーうどん
ネギがたっぷりのお夜食、カレーうどん
そら

夜食も無料で食べられます

夕食をお腹いっぱいに堪能しましたが、ライブラリーラウンジ無料で夜食も食べられるらしい!この日はクリーミーカレーうどんだったので、もちろん食べに行ってきました。

営業時間:21:00~23:00

お夜食のカレーうどんは、ほんのりクリームが効いていて意外とあっさり。たっぷりのネギがアクセントになって、とっても美味しかったです。

【朝食】ビュッフェメニューの注目ポイント

そら

朝食もたくさんのビュッフェがあります

体にやさしいスムージーを始め、海鮮丼やコーンスープ、手作り豆腐などの和食が豊富で、体にやさしくも美味しいメニューばかり。

TAOYA秋保の朝食。卓上コンロで焼く焼き魚と蒲鉾、洋食メニューのフレンチトースト

陶板焼きで焼いたかまぼこや魚は、ふっくらホクホクでとても美味しかったです。

TAOYA秋保の朝食。フルーツやケーキ、サツマイモの甘煮とコーヒー
フルーツ・ケーキ・コーヒーなど朝から贅沢

どのお料理もクオリティが高く、最後のフルーツとデザートは控えめにしたものの、つい食べすぎてしまうほどの満足度でした。

🏨楽天トラベルで予約する(毎月5と0のつく日は割引クーポン有)

【TAOYA秋保】3つのラウンジの体験レビュー

お酒もおつまみも無料のロビーラウンジを楽しむ

TAOYA秋保には、3つのラウンジがあります。

まず、ビール・レモンサワー・ハイボール・ソフトドリンク・おつまみ・アイスなどが堪能できロビーラウンジ。

コップにTAOYAの「T」マークが書かれていて、小さな工夫がとてもかわいいです。

読者さん

ラウンジは何時から使えますか?

そら

15時からですが、早めに到着してラウンジで待つことができました。

午後のおつまみはくるみゆべしで、夜はナッツ系でした。しっかりとしたくるみの香ばしさと、やさしい甘さのバランスが絶妙。小さめサイズでつい手が伸びてしまい、何度もおかわりしました。

▶ この「くるみゆべし、実はお取り寄せできます。
下記リンクからチェックしてみてください

ラウンジでお風呂上りに飲むビール、最高ですよね!

ラウンジには、深夜まで常に人があふれていました。くつろげる空間で好きなだけお酒を飲めて、本当に幸せで楽しい時間を過ごすことができました。

大人のバーラウンジを楽しむ

TAOYA秋保
バーラウンジ
お酒の数々

次のラウンジは、夜のみ営業するバーラウンジになります。

レコードの温かみのある音とウイスキーなどのアルコールを楽しむ、大人のための空間です。バーテンダーさんが、1杯ずつオーダーを聞いて作ってくれます。もちろん、無料です。

[営業時間] 19:00~23:00

ロビーラウンジとは異なる雰囲気で、とても素敵な空間でお酒を楽しむことができました🍹

🏨Yahoo!トラベルで予約(PayPayポイントを使って即時割引が可能)

ライブラリーラウンジでの特別な時間

館内には、フリードリンクのあるラウンジだけでなく、ライブラリーラウンジもあります。

お夜食のクリーミーカレーうどんは、こちらで食べます。本を読んだり、置かれているコーヒーマシンで飲み物を飲んだり、ゆったりとくつろげる空間です。

【TAOYA秋保】宿泊した客室と施設の口コミ

リラクゼーションスペース:無重力マッサージを体験する

TAOYA秋保の無重力マッサージ、無料で15分体験できます。
全部で5台あります
無料で体験できる、無重力マッサージ

空港などで10分300円で使える無重力マッサージが、無料で体験できます!5台置いてありましたが、空いていれば使うことができます。

何回も空き状況を確認して体験するほど、とても気持ち良いマッサージでした😄

実は私たち、4回もマッサージ体験をしました🤣

新設和ベッドルーム|今回滞在した客室の紹介

新設和ベッドルームという和洋室タイプのお部屋に宿泊しました。
お部屋は10畳あり、大きいソファもあったためゆっくりと寛ぐことができました。

TAOYA秋保の新設和洋室。ソファと壁掛けテレビがありました

その他の施設

・暖炉ラウンジ
・ロビーラウンジ
・卓球コーナー
・貸出ゲーム(オセロ、トランプ、将棋など)
・高性能マッサージチェア

・カラオケルーム(有料)
・貸切風呂(有料)
・リラクゼーション(有料)

TAOYA秋保の施設と貸し出し物は、👆こちらでご確認ください。お部屋でゲームなどで遊んだり、色々な施設を楽しんだり、ホテルライフを堪能できそうですね。

実際に、親子2世代・3世代で旅行に来ている方も多かったです。

色浴衣選び

TAOYA秋保は、ロビーに置かれたタンスから色浴衣を選ぶことができます。男性用・女性用の数々と、小さいお子様用にも数種類ありました。

🏨楽天トラベルで予約する(毎月5と0のつく日は割引クーポン有)

【TAOYA秋保】大浴場と泉質について

出典:公式HP

秋保温泉は、日本三御湯「名取御湯」の一つです。

TAOYA秋保のお風呂は天井が高く、開放的な大浴場や天然岩の露天風呂でくつろぐことができます。

温泉の泉質
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
泉温:58.8℃
pH値:7.7
加水・加温・塩素系消毒あり

内湯からは日本庭園を望むことができ、岩風呂の露天風呂・サウナも完備されています。

脱衣所には、ダイソンとパナソニックのドライヤーが完備されていました。脱衣所にはタオルが置いてあるため、部屋から持参する必要はありません。

そら

女湯はとても混んでいて、シャワースペースで並びました

数多くの温泉宿へ行った私も、シャワースペースで並んだのは初めてでした。

大型宿なので仕方ないですが、裸で並ぶのは辛いのでもう少し工夫が欲しいと思った残念ポイントでした。

旅行の計画に最適な秋保温泉の人気の秘密

秋保温泉の人気の秘密

秋保温泉は、以下の理由で最近とても注目されています。

仙台市街地から近い抜群のアクセス

自然が豊かな温泉がある

秋保温泉は、古墳時代から「名取の御湯」と称され「日本三御湯」のひとつとして、全国的に知名度があります。

その中でもTAOYA秋保は、2023年6月に新装オープンした新しいホテルになります。

秋保温泉周辺の魅力的な観光

秋保温泉の周辺には、たくさんの観光スポットがあります。

磊々峡(らいらいきょう)
名取川に浸食された巨岩奇石が覆いかぶさるように迫る美しい峡谷です。
秋保温泉から車で約10分で行けます。

主婦の店 さいち
おはぎと惣菜だけで年商の半分を売り上げる地域密着型のスーパーになります。
朝からお店の前は、大行列です。
ホテルから徒歩約5分で行けます。

ホテルの訪問と合わせて、足を運んでみてはいかがでしょうか。

【TAOYA秋保】基本情報

ホテルの基本情報

スクロールできます
ホテル名TAOYA秋保
住所〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字薬師107
電話番号050-3615-3456
客室数141室
チェックイン15:00
チェックアウト11:00
運営会社大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

温泉好きな夫婦が、ゆったりと寛ぐ大人の夫婦二人旅や女子旅におすすめする温泉宿を厳選して紹介するブログです。
航空関連業界で勤務して毎月旅行をする経験を活かし、落ち着いた大人のための温泉旅行や、贅沢×コスパのバランスが取れた宿泊体験をお届けします。
温泉宿のレビューや旅行のポイントもリアルに発信。

目次