こんにちは、そらです。
今回は、日本三景の松島にある「ホテル松島大観荘」へ行ってきました。
ずっと行ってみたかったホテルの一つです。
素晴らしい眺望に加えて、和風海鮮バイキングがとてもおススメですのでご紹介します。
ホテル松島大観荘 そらの個人的評価
評価ポイント | 点数(5点満点) | コメント |
---|---|---|
温泉 | ★☆☆☆☆ | 温泉ではないが眺望良し |
食事 | ★★★★★ | 新鮮でおいしい |
お部屋 | ★★★★★ | 眺望が最高 |
施設 | ★★☆☆☆ | ラウンジが少し残念 |
アクセス | ★★★★☆ | 送迎バス便利 |
サービス | ★★★☆☆ | スタッフがフレンドリー |
ホテル松島大観荘の基本情報
ホテルの基本情報
ホテル松島大観荘は、松島の美しい景色を一望できる立地にあるリゾートホテルです。
ホテル名:ホテル松島大観荘
住所 :〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字犬田10-76
電話 :022-354-2161 (代)
022-354-5214 (お問い合わせ・ご予約専用)
客室数 :238室
ホテル松島大観荘の魅力
ホテル松島大観荘の最大の魅力は、その立地と眺望です。
大浴場はもちろんのこと、ロビーや一部客室から松島を見下ろすことができます。

お部屋から見た朝日、最高ですよね!
口コミでわかる大観荘の評価

天気が悪かったら、ホテルの楽しみがなくなるのでは……

いいえ、眺望だけでなく食事の満足度がものすごく高いんです!
口コミサイトを見ると、「朝食のバリエーションが豊富で美味しい」「夕食の海鮮バイキングが豪華で、新鮮な刺身が特に美味しい」という、食事の満足度が高い声が多く記載されています。
宿泊プランの種類と料金
ホテル松島大観荘には多くの宿泊プランがありますが、1泊2食付きのプランが人気です。
和風海鮮バイキングで1泊2食付きの場合は、一人14,960円~が目安となります。
私たちの今回の旅行代金は、後でご紹介します。

ホテル松島大観荘の施設紹介
絶景の海を一望する客室
たくさんの客室タイプがありますが、私たちは「松風閣ツイン」のお部屋に宿泊しました。
このタイプはリーズナブルな金額ですが、全室が海側で松島湾を望めます。

お部屋からの朝日の景色です。
こんなに素晴らしい眺望を見ることができるのは、ホテル松島大観荘だけではないでしょうか。

大浴場などの館内施設
ホテル松島大観荘には、残念ながら温泉はありません。
その代わりに、松島湾を見渡せる大浴場と露天風呂があります。
他にも、以下のような多数の施設があります。
・売店
・喫茶 ロ・ロール
・カラオケボックス ZOO
・夜食コーナー たまや
・夏期限定 プール
・SP会員専用ラウンジ
無料で入会できるSP会員になると、専用ラウンジでフリードリンクを楽しめます。

こちらは、SP会員専用のラウンジです。ソフトドリンクが置いてあります。

ロビーから、松島湾を見下ろすことができます。
松島大観荘へのアクセス方法
JR松島海岸駅からの行き方
松島海岸駅から、ホテルの専用シャトルバスで約5分で、30分に1本程度の本数があります。
更に、松島駅からも同じシャトルバスに乗ることができます。
仙台駅からJR仙石線で約40分で行けるため、非常に利便性が高いことも人気の理由ですね。
観光名所までの距離と移動手段
ホテルの専用シャトルバスで、松島の観光中心部まで行くことができます。

早めにホテルへ着いて荷物を預けて、松島へ観光に行くこともできますね。
松島大観荘のバイキング料理
レストランのメニューと特徴
ホテル松島大観荘は、レストラン「磯魚」の和風海鮮バイキングがとても有名です。
今回はこちらのバイキングを利用しましたので、後ほど詳しくご紹介します。
他にも、4つのレストランがあります。
和風海鮮バイキングの夕食はどうだった?
松島大観荘と言えば、「海鮮バイキング」といっても過言ではありません。
地元の海から毎朝届く、新鮮な魚介類を中心に使った「磯魚」が人気です。

ついに、楽しみにしていた夕食のご紹介です!
一番早い17時から、夕食を堪能しました。
お寿司やてんぷらは、目の前でスタッフさんが作ってくれるため、出来立てを食べることができます。

炙りサバのお寿司がとてもおいしくて、何度もお代わりしてしまいました。

お刺身の種類もたくさんあり、新鮮なわかめはしゃぶしゃぶにして食べます。
海鮮丼にすることもできました。

宮城県は酒蔵がたくさんあるので、日本酒の飲み比べをしました。
お酒の紹介文も一緒にあるのが、とても親切ですね。

おでんもあり、とてもおいしかったです。
デザートも、クレームブリュレや各種ケーキ、ティラミスなど多数ありました。
口コミ通り、大満足の夕食でした!
朝食バイキングはどうだった?
朝食は、「ラ・セレース」のバイキングでした。

こちらは和洋中のメニューがあり、どの料理もおいしいです。

中華粥の具材は、自分で選びます。
デトックスドリンクがあったので、昨晩の食べ過ぎた胃腸に優しいですね。

オムレツは、その場でスタッフの方が作ってくれます。出来立ての味は、やはり格別ですね。
焼き立てのクロワッサンも食べることができて、サクサクでした。


デザートもたくさんありましたが、フレンチトーストのアイス乗せが一番おいしかったです。
今回の旅行の料金
今回は、グレードが少し高い海側の部屋を土曜日に宿泊しました。
Yahooトラベルで予約して、2人で35,014円でした。
お値段以上の満足感を味わうことができました。
コスパ最高のホテルでした!
↓🏨Yahooトラベルは、不定期にクーポンを出しているのでおススメです。

↓🏨平日はお得になるプランが多数の、ゆめやどの予約はこちらから。

まとめ
松島の眺望を独占できるお部屋と、豊富な種類でおいしいビュッフェ。
かなり期待していましたが、その期待を大幅に上回る満足度でした。
ぜひ一度、訪問されてはいかがでしょうか?